Awakening
Consciousness
in Robots

ロボットに思考力を

知能から知性へ

AIには思考力がない

私たちは人工意識を
あらゆるロボットに搭載することで、
動的な環境で複雑なタスクを自ら考え
処理できるようにすることを目指しています。
これにより、ロボットの応用範囲を広げ、
現代の社会課題である労働力不足を
解決することを使命としています。

AI Robot

AI Progress

  • 人間との自然な会話
  • 博士レベルの問題解決力
  • ユーザーに代わって行動
    現在のAI
  • イノベーションを創出
  • 組織全体の仕事を遂行
  • 感情を理解し長期記憶を持つ
    Our technology:AC
  • 自らの意思を持つ
  • 調和の取れた超知性へと進化

Technology

わたしたちは、従来のAIでは困難だった 動的環境下で自律的に判断・行動できる 人工意識を開発しています。
大脳系(価値判断・認識)・小脳系(運 動学習・制御)・空間認知系(環境理解) の3領域を横断し、次世代の自律型AIを 実現します。

AI Technology AI Technology

Services

共同研究

共同研究

AIやロボット、ビジョン技術を活かし、顧客のニーズを元に、共同で研究開発

受託開発

受託開発

AIやロボット、ビジョンシステムの設計・開発を受託

コンサルティング

コンサルティング

AIやロボット、ビジョン技術に関する専門的な知見を提供し、課題解決や技術選定をサポート

About Us

Company Name
株式会社Forcesteed Robotics
(フォースティードロボティクス)
Location
〒135-0064 東京都江東区青海二丁目7番4号 The SOHO 815号室
Business Activities
駆動系の画像認識および⽣成AIに関する研究開発および技術開発⽀援
Establishment
2024年07月29日
Representative
代表取締役 CEO & CTO ⼤澤 弘幸
代表取締役 COO & CFO 諸岡 亜貴子

⼤澤 弘幸

キヤノン株式会社において、Blu-ray規格策定団体BDAにキヤノン代表として参画し、ネットワークカメラ、3次元計測装置、ランダムピッキングを⾏うIntelligentロボットの開発など、多岐にわたる技術開発を担当。株式会社東芝およびSenseTime Japanで、⾃動運転技術の開発に従事した後、Kyoto Robotics株式会社にてCTOとして物流ロボット⽤パレタイズシステムをリリース。直近は株式会社デンソー先進モビリティシステム開発事業部で⾃動運転システムの開発を推進。ロボット×ビジョン(画像認識)×AIのプロフェッショナルとして、2024年、株式会社Forcesteed Roboticsを代表取締役の諸岡とともに創業。

CONTACT US

RECRUIT